学会3世、ありさのブログへようこそ。

「一行日記」に初めて来られた方は
この前身、「【復刻版】マインドコントロールと戦う日々」へどうぞ。
→ こちらをクリック

<<ご相談内容の格納庫>>
一行日記*二冊目*
→ こちらをクリック

<NEW>テキトー更新の三冊目は
→ こちらから

2009.1.3.
ご相談の受付を再開しました。
プロフィール内のメールフォームをお使い下さい。

※ご注意※
ご相談は2世・3世問題のみとさせて頂きます。
妄信会員様との論議は行いません。


<更新履歴>
2009.1.3. リンク切れを整理しました。
2007.9.10. リンク切れを整理しました。
2007.3.12. リンクを追加しました。
2007.3.6. リンクを追加しました。


2006年03月15日

春です〜

徐々に暖かくなってきて、ウキウキしますね。
私は昔、春は別れの季節と思っておりました。
卒業だったり、人事異動だったり。

活動していた時代は周りの人が離れていくのが当たり前。
一度物理的に離れると、もう連絡を取ることもありません。
ま、選挙の時などは無理矢理連絡しまくってましたが。。。
向こうからは絶対に連絡はしてもらえませんでしたね。

組織を離れてからは、友達が一番大切なものとなったので
別れの季節が来ようが、物理的に会えない状態だろうが
そんなものは関係なく、皆から仲良くして頂いているので
つながりは季節に関係なく、ずっと続いていきます。

春は昔とは逆に、出会いの季節になりました。
どんな人が部署に異動してくるかな、
あの習い事ではどんな人が教室に入ってくるかな、
そうやって出会いというものの概念が180度変わりました。

学会活動をやめたほうが、人生は楽しいと思う。
学会で生きがいを見出している人は違うと思うけれど。
私はやっぱり、組織には居れない人間だったのだと思います。


ここのところ、ブログでよくみかけるのですが、
3月度の同中の事で色々と記事が出ていますね。
とうとう分裂が始まってしまった様ですね・・・
秋谷氏は組織にしがみつきたいように感じられますが
所詮学会の絶対神は池田氏なので、
彼がそうと言えば、秋谷氏もそうせざるをえないでしょう。

私は祈りたいと思います。
悪の中にも善があると信じ、慈悲を注ぐのが仏です。
何か革新的な事が起こり、善が見えるようになるのを。

posted by ありさ at 09:58| 学会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。