学会3世、ありさのブログへようこそ。

「一行日記」に初めて来られた方は
この前身、「【復刻版】マインドコントロールと戦う日々」へどうぞ。
→ こちらをクリック

<<ご相談内容の格納庫>>
一行日記*二冊目*
→ こちらをクリック

<NEW>テキトー更新の三冊目は
→ こちらから

2009.1.3.
ご相談の受付を再開しました。
プロフィール内のメールフォームをお使い下さい。

※ご注意※
ご相談は2世・3世問題のみとさせて頂きます。
妄信会員様との論議は行いません。


<更新履歴>
2009.1.3. リンク切れを整理しました。
2007.9.10. リンク切れを整理しました。
2007.3.12. リンクを追加しました。
2007.3.6. リンクを追加しました。


2005年01月23日

ベクトルを変えてみる

私は学会の組織から離れてからこの2年程、
自分の事についてずっと考えていた。
朝から晩までどういう生活をしているかとか
そんなほんの些細なことから、
どんな能力があるかという大きな物まで。

トータルで全部をみていると、
なんと私にはムダが多いことか。
ムダも因となって良い果になるとも思うけれど、
それにしても、
この力をもっと良い方向へ使えたら
私の人生は変わるかもしれないと思った。
ぐじぐじ悩んでいるのなら
その悩んでいる力を使って、前に進もうと思った。

それからの私は、
ネガティブに向いていた力を使って、
智恵を絞って考えたポジティブな近道を
悠々とテンポも速く歩けるようになった。
近道なんて険しそうに見えるけど、
今まで培った我慢強さを使えばラクラク。
何でも越えていける。

自分の力の使い方はとても大事だと思います。
悩んでいるのなら、その力を動力源にして
思い切って前に進んでみよう。
あなたは十分、学会組織で我慢強さを鍛えました。
きっと大きな悩みも無く生きてきた人を
ぐんぐん、どんどん追い越せると思うから。
思い切って、一緒に前に進んでみようよ。
posted by ありさ at 15:42| 学会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。