学会3世、ありさのブログへようこそ。

「一行日記」に初めて来られた方は
この前身、「【復刻版】マインドコントロールと戦う日々」へどうぞ。
→ こちらをクリック

<<ご相談内容の格納庫>>
一行日記*二冊目*
→ こちらをクリック

<NEW>テキトー更新の三冊目は
→ こちらから

2009.1.3.
ご相談の受付を再開しました。
プロフィール内のメールフォームをお使い下さい。

※ご注意※
ご相談は2世・3世問題のみとさせて頂きます。
妄信会員様との論議は行いません。


<更新履歴>
2009.1.3. リンク切れを整理しました。
2007.9.10. リンク切れを整理しました。
2007.3.12. リンクを追加しました。
2007.3.6. リンクを追加しました。


2005年03月01日

泣いても叫んでも来ない

始めに・・・
私の立場はどんなことがあろうとも
「悩める学会3世」であり、
もちろんバリではないし、
強烈なアンチでもありません。
これからもこのスタンスは変わりません。
このブログで書いていくことは
3世として思った事、感じた事など、
私の経験を通してお話できるものだけです。
これからもよろしくお願い致します。

**********************

週末、土曜日の午前中だっていうのに
この夢を見たというだけで半日潰した。
布団をかぶって一人にならずにいられなかった。

小さな時。
庭先で母が婦人部の人と話していた。
私は何か話したい事があって、窓から母を呼んだ。
でも母は学会の話で盛り上がっているのか
私を完璧無視の状態。
とうとう泣いて叫んでしまった。
母には絶対に聴こえている私の泣き声。
それなのに母は来ない。
多分1時間くらい泣いたと思う。
そのあと「お母さんなんて死んでしまえ」と
怒鳴ったのを思い出した。

こんな思い出が夢に出てきて、
改めてなんて親だと思ってしまった。
怒りと悲しみが全部蘇ってきた。
ベッドで一人呆然とした。
死んでしまえは悪い言葉だと反省したけど、
私は一度確実に学会から殺された。
悩んだ挙句、学会というアイデンティティを捨て、
真っ白になった時だ。
それがコドモならいい。言葉も話せず、
食欲や睡眠欲に任せて生きればいいのだ。
でも大人になってからそれを捨てるのは
並大抵のことじゃない。
自分を探して泣き続ける日々は辛すぎる。
選挙の戦いでもなく、折伏の戦いでもなく、
自分のアイデンティティ作りの戦いは
もうこれ以上ないくらい辛かった。
これなら財産投げ打って、
世界中の人を折伏して回って、
池田氏から素晴しいって褒められる事をした方が
よっぽどラクだと思った。

学会には「母」なんていう歌がある。
でも少なくともバリ婦人部はあんなじゃない。
豊かな力を持っているのなら、
活動してもいいけど子供もちゃんと育てなさい。
ちゃんと育てられないなら活動やめなさい。
もう全部の歌詞に茶々入れたい気分だ。
posted by ありさ at 09:59| 学会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。