学会3世、ありさのブログへようこそ。

「一行日記」に初めて来られた方は
この前身、「【復刻版】マインドコントロールと戦う日々」へどうぞ。
→ こちらをクリック

<<ご相談内容の格納庫>>
一行日記*二冊目*
→ こちらをクリック

<NEW>テキトー更新の三冊目は
→ こちらから

2009.1.3.
ご相談の受付を再開しました。
プロフィール内のメールフォームをお使い下さい。

※ご注意※
ご相談は2世・3世問題のみとさせて頂きます。
妄信会員様との論議は行いません。


<更新履歴>
2009.1.3. リンク切れを整理しました。
2007.9.10. リンク切れを整理しました。
2007.3.12. リンクを追加しました。
2007.3.6. リンクを追加しました。


2005年08月04日

殻があるから、破れるんだ。

タイトルから学会の指導みたいで、申し訳ない。
でも、2世・3世問題で悩む人は聞いて欲しい。

問題はとてもナイーブな家族問題であり、
この一言を重く感じる人がいるかと思う。
自分の力だけでは殻なんて破れはしないと
途方に暮れる人もいるかと思う。
それだけ大きくて、真剣で、命を懸けていると言える。
でもだからこそ、人として大きくなれるチャンスと思って
自分の殻を破る事に望んで欲しいと思う。

親に対しての、勇気ある一言でも構わない。
自分の心を整理する為に、ブログを書くのも良いと思う。
ほんの少しの一歩が、後々の解決につながる事が沢山ある。

ただ私が生きていることが素晴しいという気持ちを
実に明確に、ストレートに教えてくれた父には
今では私を学会に入会させた事に対しての恨みはありません。
父もかなり勢いも勇気も必要だったことでしょう。
逆に話も聞かずに無言で私を追い詰めてきた母に対し、
私の母への感情は冷えるばかりです。
もう冷えすぎて、追い詰められた感もありませんが。

伝える事はとても大事です。
話を聞くこともとても大事です。
殻を破る事は、伝える事、そして話を聞くことと思います。
コミュニケーションが、殻を破ってくれるのです。

とにかく自分は一人じゃないと、思うこと。
信頼の出来そうな人に、相談してみて下さい。
posted by ありさ at 10:15| 学会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。